ポスト

ほんとこれだよ。アホリプが多くて呆れた。ここに来る外国人は金を落とさない?作ればいいじゃんお金を落とす場所を。人が来るならなんでも作れる。どう考えても地方に人が来る場所を作る方が大変だろ。

メニューを開く
健康美容ブログ「HAKUR」|女性の知りたいがココにある!@4050health

1)富士山+ローソンで商品開発(収益の一部を街の景観維持に使う) 2)街全体で取り組む(我が事化) 3)街に投資する(宿泊施設/Airbnb/飲食店) 4)税収が増え、街が潤い、若者が移住する 5)子供が増える

®️yo ishikawa@VANQUISHceo

みんなのコメント

メニューを開く

富士山の入山料みたいに、いくばくかのお金を取って、撮影させて、集まったお金を、近所で山分けするのが良いはずですよね。

ジジ政策研究所@koumei_bakufu

メニューを開く

うん、そう思った人達で出資して歯医者の用地買収、移転費用の支払いをしてスペースを確保、並行してローソンのオーナーや地元との折衝・商品化をして街を活性化するビジネスやれば良いだけやん。 現時点では都会の人も田舎の人もそれが長く続くビジネスになると思ってないから発生してないだけでは?

ynary@ynary0

メニューを開く

この地域の近くの住人ですけど富士山が綺麗に見える場所は他にたくさんあるし、ちゃんと管理されてる観光スポットもたくさんあるのでここが目隠しされたところで大して変わらないと思いますよ むしろコンビニで買い物したいのに観光客が邪魔で入るのやめるパターンの方がローソン的には痛手になりそう

メニューを開く

#ローソン富士山 のニュース見た時、まさに 舞鶴の #FR2港 を連想した。何もないところに、何か生み出している姿勢と違いすぎる。目隠しじゃなくて、より写真撮れて、お金を落としてもらえる仕組みコンペして欲しい!! instagram.com/fr2minato?igsh…

メニューを開く

君の家の目の前で同じ事が繰り広げられていたら、どうする? 地元住民の気持ちを少しは考えろよバカが。

メニューを開く

慎重派の人は今のような外国人観光客の増加が長期的に続かない可能性も鑑みて意見している所もあるとは思います。 コラボ商品や観光客向け新設スポット等が大きな収益を上げる事もあるかもですが、大阪万博然り街全体で取り組むほど長期的な増収システムの発明は至難の業なのではないでしょうか。

Backache Sleeper@BackacheSleeper

メニューを開く

またまた他人をアホ呼ばわりしてる 地方に人が来ないなんてもともと河口湖が観光地である事も知らないのだろうか? 情弱か? だいたい黒幕貼るって記事になる前に富士山ローソンが一部で流行ってる事も知らなかったのでは? その流行りだってどのSNSでも万バズいってる写真はほとんど無いレベルでは?

ひろ(z)💜🧡💛💚❤️💙🤍💗@zako22

メニューを開く

え、そう思うなら行動してよw SNSで言ってないで現地言ってやってきなよww 金落とす場所作るだけだもんね^^

メニューを開く

お金が無料だからここに集まるので、電車でいうところの撮り鉄さん達が来たところで迷惑だったり、なにか好転しないような気がしますが、、、蝿が集ってなにか良いことがあるのですか?

MuftyNav@NavMufty

メニューを開く

まず、富士山の商品とか既に腐るほどある そして何でローソンが開発しないといけないの?その近辺でしか売れないのに? 街全体でって既に富士山なんてとっくに観光名所ですが他に何するの? このローソンの売り上げが10倍になったところで税収がどんだけ変わるよ 結論、何とかの考え休むに似たり

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ