ポスト

さらにNTTドコモのARPU(1契約当たり売上)は、昨今の通信費値下げ環境の中で当然に下がり続けている(一巡した感はある) 実際、NTTのホルダーのみんなはNTTドコモでスマホ契約してる?dポイント経済圏にいる? 決してドコモの将来も楽観視できない、というかジリ貧事業だと思う pic.twitter.com/CGlSBXu2IC

メニューを開く

タスデビ@AlexiaCyr0567

みんなのコメント

メニューを開く

ただNTT側は対応策をとっており、2024年度は、ノンコア事業のスリム化(23年度は売却益が出て24年度はその反動もある)や成長戦略への投資をしている 27年度までにEBITDAを22年対比20%あげる目標のために、IOWN関連とか海外事業関連とか結構ドラスティックな投資をしてることもまた事実 pic.twitter.com/vydGdbDdjp

タスデビ@AlexiaCyr0567

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ