ポスト

なんでだろう、3年生までは普通に学校行ってたのに 授業中も発言したり、発表することとかも好きだし運動会の挨拶も自分からやりたいという子だった。 4年生で真逆になってしまった、起立性調節障害にもなって起きられなくなり、不登校に… どうしてたら良かったのかな

メニューを開く

まりも@不登校児の母@marimobude36051

みんなのコメント

メニューを開く

お気持ちわかります。私の息子も、まりもさんの息子さんと全く同じでした。小学校では明るく活発でリーダー的存在でした。中学1年の秋、突然ODになり別人のようになってしまいました。あまりのギャップに親として受け容れるのが大変でした。

不登校の悩み解決コーチ 中澤浩美@hoken42mihiro

メニューを開く

まりもさん 何で?どうして?って 思いますよね😓 ただある日突然だと思う かもしれませんが元気 に思えた頃から 少しずつ少しずつ蓄積 していて、あるきっかけ で行けなくなるのかも しれませんね😓 ただ不登校は悪い事でも 間違ってもいません お子さんが選んだ道で あり必要な今だと思います☺️

メニューを開く

私もそうでした。 やる気とかの問題ではなくただ体が動かなくてつらかったです。 親がそんな私を怠け者扱いしてきて余計精神がつらくなっていきました。 なので「今のあなたで大丈夫だよ」という事を伝えてあげて、ゆっくり回復を待ってほしいです。

なめろう@kuoncosplayer

メニューを開く

うちも一緒でした…というか、今もです。 外から失礼します。 4年生辺りから、無遅刻無欠席学校大好きな子だったのに、急に起きれなくなり行きたくなくなってしまった。 発達障害の病院で相談したら、「体が重激に大きくなってるから仕方ない」と言われましたが、親はその対策を知りたいのです!

メニューを開く

休ませてあげていいと思います。心も身体もエネルギー不足なんだと思います。

かめよし@kameyoshisan

メニューを開く

頑張りすぎた?遊んだり、休んだりが必要。子どもにも有給休暇みたいなのがあるといいと思う。頑張り過ぎて壊れたら中々治らない。心疲れて食べられなくなると体壊す。本人も気付かないで、突然くる場合もあるかも。違ったらごめりんこ。

メニューを開く

学校の不登校支援会議でも「起立性調整障害」は病気だから仕方がないという認識でした。もちろん、午後から登校や自宅でできる学習などの可能性は検討されていましたが。

ちゅう@こども支援者@chu_kodomoshien

メニューを開く

学校で何か不登校になるきっかけがあったのかな?😑

白威野(しろいぬ)@siroin7

メニューを開く

人生終わったわけでもあるまいし。 比較して辛くなるぐらいならしなければ良い。 Be positive.

メニューを開く

起立は仕方ない気もします。 だって、誰もワルくないもの。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ