ポスト

#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え 三国志演義では関羽の武器として登場する青龍偃月刀だが、史実では関羽は使用してないし、そもそも青龍偃月刀は三国志の時代には存在しない。(明の時代の武器) pic.twitter.com/a7JwN8trxY

メニューを開く

鬼の副長(土方歳三)@c7AKuJAPajZUb28

みんなのコメント

メニューを開く

「三國志」ではなくて 「三國志演義」ですからね…

メニューを開く

張飛の蛇矛も呂布の方天戟も実はこの時代になかったって嘘だろ・・・? pic.twitter.com/5bVCYNZ2HU

こしあんおはぎ@takeuchi1130

メニューを開く

満城漢墓、南越文王墓、臨淄前漢斉王墓から出土した甲冑本体、三国大墓の壁画に基づいて、 復元された超写実主義·古墓派·本物の漢末三国時代の劉関張、 その具体的なイメージは↓ pic.twitter.com/qdEAgVp77l

ある国宝と考古学記録bot(動画チャンネル準備中)@Ieei35Spl0hzTSS

メニューを開く

そーなんですね。

翠 やまとのこころ@tumero1213

メニューを開く

そもそもこの時代、明確に使用武器が明記されているのが典韋のみという (双鉄戟。重さは72斤とある)

メニューを開く

まあ演義とか娯楽作品は見栄え優先ですね なんと諸葛亮も史実ではビームを撃たない

Tachibana(parody)@chidori10010

メニューを開く

三国志演義が明の時代に創作されたものですからなぁ😑

スーパーOnちゃん@On47197559

メニューを開く

干戈なので。まだ歩兵武器メインなんですよね。 呂布もそうだけど、移動しながら歩兵を一方的に騎射弓できる西涼兵が異様に強い理由。 pic.twitter.com/pI0SH12fLO

ひかりん@hikari1875

メニューを開く

この話はちょっと踏み込んで興味持ったら基礎知識として入ってくるけど一歩踏み込んでじゃあどんな武器だったのってとこまでなかなか詳しく調べないよね。 調べた気がするけどさっぱり覚えてないw

叢(mnudmuzi)@Kovure1

メニューを開く

うええっ!そうなんですね!や、知見広がりました。あの。もしかして張飛の蛇鉾も、です?

ナカノダイスキ!@vivashowa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ