ポスト

jsdpa.com/data/bearspray… 日本護身用品協会 熊よけスプレーの実態及び危険性の勧告 ツキノワグマ→中型種 エゾヒグマ→大型種 対人用催涙スプレー→水性、中型種向け。 クマ避けスプレー→油性、大型種向け カウンターアソールトが有名だけど、 ツキノワグマには使っちゃダメ、ってこと?!まじで? pic.twitter.com/I2aIKX8AG1

メニューを開く

タだお@zarigani03

みんなのコメント

メニューを開く

まじで初耳 みなさん知ってました? ヒグマと、ツキノワグマが、リスクとして同レベルとは言わないけど、 正直、ツキノワグマに対して「過剰な苦痛となる」「生態系のバランスを狂わせる」ことを引き合いに、使用を控えさせるものではないと思っていたよ。 そんな、使い分けがあったのか、、、

タだお@zarigani03

メニューを開く

子連れのツキノワグマに出会い頭で遭遇して距離を取れない場合とか普通にありますし、相手への安全性とか言ってる状況じゃないような気もします。 クマには悪いけど人命には代えられないかと。

魚獲りライダー@biwa_lake_love

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ