ポスト

パテサロSSL化対応作業,ひとまず完了とする。あとは必要に応じて随時対応する。メールソフトのテンプレートやシグネチャー,SNS,YouTube などのプロフィール欄のURLも修正した。それなりにいろいろある。リダイレクトされるけど,せっかくなら揃えたい。あとは名刺と封筒。あー,特許情報フェア…

メニューを開く
大坪 和久 OTSUBO Kazuhisa@otsubo

パテサロSSL化対応作業,かなり追い込めてきた。むか~し実装したアクセス解析用cgiに関する記述がほぼすべてのhtmlファイルに含まれていて,これが「一部は安全ではありません」の原因になっていた。2000を超えるhtmlファイルの一括置換は,ホームページビルダーには荷が重く,別のツールを使った。

大坪 和久 OTSUBO Kazuhisa@otsubo

みんなのコメント

メニューを開く

…などで手渡しているノベルティにも URL があるな。ネックストラップとクリアファイル,エコバッグ。これらは次回作るときに修正しよう(作るとしたら)。とりあえずリダイレクトされるからよいことにするw おつかれ!

大坪 和久 OTSUBO Kazuhisa@otsubo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ