ポスト

ニューエイジ的な意匠は清廉な一方でどこか大味なうさん臭さも伴うものですが(ラッセンの絵のように)、歌謡曲の俗っぽい情感がそこに加わり中和されることで、ほどよく“魚が棲める”具合が生まれる。やんちゃさと落ち着きを兼ね備えた歌声もそう考えると絶妙にハマってますね open.spotify.com/track/4Q5At48H…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

個人的に文句なしに好きな曲はNARASAKI作の最終曲(マスコアというよりプログレ的な5拍子を挟み激情ハードコア的な質感も混ぜつつアンビエントに着地)のみですが、そのエッセンスが全曲通して映えていて聴き通すほどに旨みが増す。4人編成のアルバムでは最も良いと感じます open.spotify.com/track/63qiLZUo…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ