ポスト

今の世の中で良い部分を探すのが私は難しい。役人、医師、友人などに救われたってエピソードがあったら教えてください。裏切られたエピソードとどっちが多いですか?後者が多いような気がしてならない。

メニューを開く

さりちゃん🐰障害福祉の情報を発信@sari_chan1

みんなのコメント

メニューを開く

たま〜〜〜〜〜〜に価値のあると思える人間がいるだけで、何もしてもらわなくても勝手に少し救われる気はする。

名古屋市中川区竹内工業の悪い奴等を責めたら解雇になった者、なお先にまともな対応を否定したのは向こうw@Ehg7N

メニューを開く

荒んだ心が、いまの札幌なかまの杜クリニックのデイケアのなかま達友達と本気で向き合って交流し続けている事で人の温かみを感じられるようになってなかま達に色々救われました、ありがたいです🥰

sikyu☆卓球らう゛@詩人@🏓部部長@sikyu315

メニューを開く

医師が話を聞いてくれる方で、体の調子によってどのお薬をどうするか提案してくれて、同意の元にお薬を変更して頂ける。また、お薬の量を減らしたり増やしたりするときに、こういうこともありますと教えてくれる。別のお薬を飲む時はこのお薬はこういうお薬ですと説明してくれる。また気になることに→

濃藍-Koiai@hiokizakura

メニューを開く

裏切られるというか、その問題解決できますよ。みたいな感じで手助けしてくれようとしたけど、やってみた結果どうにもなりません、あとはご自身でなんとかしてと絶望を突きつけられる結果になったことは役所&医師でありましたね。

にゃんこ先生@ver.2@56OkShYThVlxjxm

メニューを開く

嫌な言い方なのですが、お金が絡む話をすると、つまり相手にとって特になる話だとよくしてくれます つまりお金が絡まないと嫌な思いをします 年金受給も結局社労士に高いお金を払ったから過去請求までできるように、社労士が医師に書面を書いたりしてくれたので…

メニューを開く

いい方に変わるのはゆっくりゆっくり 悪いことが起こるのはアッという間 ゆっくりやろう、でもやろう #twitter断酒部

1984kzkz@1984_kzkz

メニューを開く

私は昨年の誕生日に「硬膜下血腫」で倒れた際、たまたまいらしていた訪問看護師さんに救急車を呼ぶなど助けていただきました。 その後もケアマネージャーさんをはじめ多くの人に支えていただいて今があります。 学生時代は酷い目にもあいましたけど、現在は周りの人々のために生きています。

★おきた@Bwf1c4VDeB7atRK

メニューを開く

精神科医も最初はやっといい先生に巡り会えたって思っても、結局3分診療。 慣れてくるとだんだん適当というか。 綺麗事だよねってこと言われて落ち込んだり。 13年精神科通っていて今2人目の主治医だけど、最近信用出来なくなっています。 友人は諦めました🥹

メニューを開く

医者と役所には金銭的な制度には救われました。 あとはいじめられるだけ

ちゅんこほにゃん@tyunkohonyan

メニューを開く

世の中はまぁ悪いかなァ。。。と思いますけど、他人にそんなに期待してないと言うか、自分の思うように動いてくれると思ってないから裏切られたとかあんまり🤔 それより自分が信用にたる人間であることの方がむずかしいし大事だと思います。どうしても自分のことでいっぱいいっぱいになっちゃうから。

のぃ@@noi0000

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ