ポスト

日本人のデータを、日本の法律が届かない国からアクセスでき、さらにそこのセキュリティが日本水準ではないお粗末なものなら、韓国政府がどうこういうレベルではない。日本政府も日本人のデータを守るために徹底的に毅然と対応すべき。

メニューを開く
時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom

通信アプリ「LINE」の個人情報流出問題を受け、韓国IT大手ネイバーが運営会社LINEヤフーとの資本関係見直しを検討していることについて、韓国大統領府高官は13日、「韓国国民と企業の利益を最優先にし、ネイバーの立場を最大限尊重する」と表明しました。 jiji.com/jc/article?k=2…

山田敏弘@yamadajour

みんなのコメント

メニューを開く

こんにちは。 LINEの情報を営利目的で利用している日本企業他はありますか?気になっています。

Ki🌳ss!🌏@kiiflower05

メニューを開く

LINE・LINEヤフー・ネイバーが日本国の法律,電気通信事業法法律違反をしているのは事実!安全保障危険!竹島へ韓国議員上陸・慰安婦問題・元徴用工問題・日本政府・岸田政権・岸田総理・内閣府・総務省・デジタル庁・法務省・経済産業省・警察庁は早急に厳しい対応をネイバー社と韓国🇰🇷政府にするべき…

メニューを開く

第一次世界大戦後に、米国の無線通信事業を英国資本のアメリカン・マルコーニ社が独占しました 米国政府は危機感を抱き、1919年にアメリカン・マルコーニ社を強制買収して米国資本のRCA(Radio Corporation of America)に売却しました 日本政府もLINEを強制買収して日本資本のIT企業に売却すべきです

shiorinmahohon@shiorinmahohon

メニューを開く

初めまして、たかやです。私は、文田文人さんの末端の舎弟です。私の役目は、文田文人さんのスーパーグリーンニューディール政策概論の本を全世界に普及させる事です。理由は、ウイルス兵器のウイルス対策を全世界規模で行う必要性がある為です。文田文人さんのスーパーグリーンニューディール政策概論…

メニューを開く

国民の生命と財産を護るのが政府の仕事です

本河透@oyj51

メニューを開く

米国みたいに安全保障を盾にすればできなくはないだろうけど、日本じゃ事実上できない。

メニューを開く

のぞきのプロが止めますって言ったからって別ののぞきをしようと考えているだけだよね。

メニューを開く

マイナカードも相当なもんですけどね。 日本国内の管理もできてない。しかも民間企業じゃなくて政府が。 そんなお粗末な日本政府が韓国政府とまともにやりとりできるのか?🤔

taeclove@taec_mapp

メニューを開く

ほんと、そう思います。 与野党問わず、現国会議員さん共は なぜこんなにも危機感が無いのか?? 国、国民を守る人達ではないんでしょうね・・・😥

メニューを開く

山田先生の本気の対応を 期待してます!! by 正義のミカタの親1😂

山中良(1)@y4cKQlaBh4Oa1QF

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ