ポスト

🇺🇸大学受験、GPAは大事ですが、子曰く、重視し過ぎてほんとに才能ある人取りこぼしてるのはあるなーと。子がNo.1と認める友人、宿題提出率悪過ぎB多しのためか?Top50内には受からず。授業や会話で只者じゃねぇ!のは誰でもわかると。彼のいく大学はこんなに優秀な人に来てもらえてラッキーね、と。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

GPAはまだしも、課外活動重視しすぎはどうなの?と思います。親や学校のサポートで差が出ますし。 とても勉強熱心で優秀だけど課外活動を全くやらない(そういう主義?)で、safety1校しか合格しなかったとか聞きました。

インターBBA🇯🇵🌏@vipertonguemom

メニューを開く

日本とアメリカで普通カリキュラム+AP/IBは本当に大変そうですね。イギリス式の場合、成績は全てテスト結果なので提出物や授業参加度が低くても試験さえよければGPAは良いという感じです(そのためコロナで試験キャンセルされたときは泣いた子もおおいはず・・・つまり授業もちゃんと参加しよう・・・

コネなし海外大学進学 (海外生活や帰国大学受験関連もツイートあり)@konenashibba777

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ