ポスト

これまで道民への説明から逃げ続けてきた鈴木知事が「丁寧に説明していただく必要がある」と言ってるんだね😅 北海道新幹線開業延期で鈴木知事、「なぜこのタイミングで発表か…」という遺憾表明に対する2つの違和感(鉄道乗蔵) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

メニューを開く

北の鳶@kitano_tobi

みんなのコメント

メニューを開く

そもそも、今さら新幹線は道民の悲願でもない。 道民は待たされ過ぎて、どうでもいいと思ってる人が多いのでは? それを北海道に来て10数年の鈴木氏には理解出来ないと思いますが…

北の鳶@kitano_tobi

メニューを開く

直道くん 「釧路湿原のメガソーラーも説明してくれよ」と 多分、直道は逃げる 天然記念物も生息してる場所に設置 これは直道が推奨する GX GXってやつかな? m.youtube.com/watch?v=Tp_BVI…

さっぽろ市民憲章@p7s7fxpkkVfIwFk

メニューを開く

北海道新幹線については、札幌の財界以外は旨味が薄いと考えてると思います。在来線の改廃はむしろ道にしたら問題山積でしょうね。2030年の冬季五輪誘致は新幹線延伸を前提してましたが、それも頓挫しました。北海道観光の起点はこれからも新千歳空港ですし道路網の整備も進展してます。

中田ひろき@nakatahiroki001

メニューを開く

新幹線の現状を鑑みると、果たして本当に必要なのかと疑問に思います。空路には敵わないのでは。 また大きな赤字の元凶になりそうです。

メニューを開く

飛行機より高い新幹線になんの魅力もない。新幹線よりも物流の要としての赤字でも在来線を維持の方が広い北海道には絶対的に必要です。

おにへい@誤字脱字多め@onihei186236

メニューを開く

東京発の東北新幹線はお盆の時期でさえ盛岡以北は自由席になる。 北海道も場所によるけど、東京からは当たり前に、仙台からでも飛行機を利用したくなるし。 開業が延期になるのは工事費と回収収益のバランスだろうし。 道知事選も終わってるし、何かあんのかね?

シバ娘はタレ目と庭ヌコ2匹(今は家の中)と通いヌコ@yochibo007

メニューを開く

鈴木は、道民に、丁寧に説明していませんね💢 ふざけんな、です。

ひろし@k201405K

メニューを開く

丁寧に説明してもらえる資格があるのは、丁寧に説明してきた者だけですね。 自分で考えろと言われかねません。

プリシリースレイ@PIthlay

メニューを開く

傷口が大きくなる前に公表して何が悪いんだよ👿😡 青函トンネルだって20年以上かかってるんだよ👿😡

Silver jacket🦅🔥@JacketSilver

メニューを開く

日本全国もそうだけど、何故しょうもない知事が当選するのか、分からない?恐らくは組織票なるロボット有権者が行列して投票した結果だろうけど、それにしても無関心な国民が多い、国が滅びる。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ