ポスト

さいたま市立浦和博物館にやっと入館できました。無料です。土器や石碑などの展示が年代順に展示されていました。2階に行くと仏像コーナーがありました。医王寺所蔵の胎蔵界大日如来坐像、廓信寺所蔵の中品中生の阿弥陀如来坐像などがいらっしゃいました。残念なことにレプリカです。 pic.twitter.com/TddVmGnNwb

メニューを開く

もぐじ@chibiosa1

みんなのコメント

メニューを開く

その他江戸時代に作られた不動三尊様がいらっしゃいました。レプリカではありませんでした。でもレプリカではないですが何となく感銘しませんでした。よく言われる江戸時代の形式的な感じがしました。前にも言いましたが実力のある彫刻師は建築彫刻に向いてしまった気がします。波の伊八のように。 pic.twitter.com/XzbiSFR3DL

もぐじ@chibiosa1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ