ポスト

好奇心の強い人と言うのは、時に失敗の結果すら確認しないと気が済みません。 多くの場合は「成功」すればソコで目的も達成されます。 しかし、原理や原因究明が目的になると、「成功する理由」と「失敗する理由」が必要となります。 失敗する実験の場合は、失敗したら実験の成功… 面白いですね。

メニューを開く

ハマシン@hashin128

みんなのコメント

メニューを開く

スポーツでも、音楽でも、ゲームでも… 技術の取得は練習と失敗の繰り返し。 しかし、その失敗を悔やむ人は少ないでしょう。 むしろ、何故出来ないのか?と試行錯誤を楽しむ人が多いですね。 失敗を恐れる時と言うのは、失敗でのリスクや悪評、叱責を恐れる時… 失敗自体はマイナスになりませんね。

ハマシン@hashin128

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ