ポスト

国交省マジです。投資マンション購入において悪質な勧誘が多発して『消費者の皆さんへのお知らせ・注意喚起』を公開中➊、断定的な判断・「土地を買いたい人がいる」「高く売れる」などのセールストーク➋、電話営業・「就業中の会社へのいきなりの電話」➌、威迫する・「不当に粘る」契約を解約する方… pic.twitter.com/PS7maIFclm

メニューを開く

こうのすけ🗼マンション投資のルール@konosuke_money

みんなのコメント

メニューを開く

まずは正しい知識と情報を得ることが大切ですね😊✨悪質な勧誘には要注意します!!

ゆか🌺人生を諦めない生き方@yukapeach55

メニューを開く

こうのすけさん、不安要素が多い不動産投資なので、売買契約・申込前に必ずチェックしておかないとですね😆✨

のぶ@美食ダイエット@nobu_dietcoach

メニューを開く

こうのすけさん 自分が失敗しないためにも、 しっかりと知識がある人に相談ですね☺️

まさき@せどりの先生@Maaasaki1995

メニューを開く

無知につけ込まれないように、きちんと知識をつけねばですね💦

なぎ|公認会計士@cpa_nagi

メニューを開く

こうのすけさん ワンルーム2016年に売却して持ってないけど、未だに自宅にしつこく電話かかってきますね☀️

ゆう@投資で安心をつくる先生@yousan_inv

メニューを開く

不動産投資の駆け込み寺。 ・サブリース ・割高物件 ・月負担1万円以上 ・深夜遅くの電話営業 ・訪問営業 ・新築ワンルーム ・東京以外の物件 不安要素が多いので、売買契約・申込前に必ずチェックしましょう。 わからない人は、固定ポスト&DMから気軽に相談ください。 @konosuke_money

こうのすけ🗼マンション投資のルール@konosuke_money

メニューを開く

不動産はきちんとした知識がないと難しいですもんね(>_<)

もりあき@投資の先生@moriaki2024

メニューを開く

これは怖いですね💦 対策もとっておきたいです😢

このは 🍁 おかね小僧@konoha_money

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ