ポスト

声を大にして言います。「そうじの段取りを見える化」すると効率が3倍よくなります。❶順番❷グッズ❸方法がビジュアルでつかめていたら、朝ごはんやお弁当の支度の合間からキッチンそうじをスタート。火曜日は週1のキッチン周り、キッチンがピカピカになったら「はっか油」をたらして気持ちいい1日を pic.twitter.com/snGJTcVv7u

メニューを開く

くう🍀自由な5児母@ku_happysky

みんなのコメント

メニューを開く

見える化するだけで終わりが見えて一気に楽になりますね😁✨

まっぴー📱iPhone 𝕏 おトク@mappy_fukugyo

メニューを開く

そうじを見える化するのがいいですね!

おさつ@osatsu_fire

メニューを開く

くうさん、毎週やればそこまでひどく汚れなくなりますね😆✨習慣にします😆

のぶ@美食ダイエット@nobu_dietcoach

メニューを開く

くうさん 時間は有効に使いたいので、 効率よくしたいですね☺️

まさき@せどりの先生@Maaasaki1995

メニューを開く

くうさん わかる〜!見える化ってマジで革命的だよね♡

ちんサロ君㊗️3周年@tinsalo

メニューを開く

これなら続けられそうです✨

たかみず保江|魔法のセールス@9wwcV5BidbpcLqO

メニューを開く

見える化すると捗りますね!

はたけ|個人専門税理士@hatake_tax

メニューを開く

いつも100点を目指してしまうから、始めれない事が多いです、、、 また始めても最初で力入れすぎて挫折しちゃいます😅

リョウ国王|maoRi代表@ryokokuo

メニューを開く

そうじって今日やろうかなとか考えているだけで時間がもったいないですよね|ू•ω•)チラッ そうならないためにも見えるかしていきます✨

なつみ | 在宅ワークの救世主@natsu_aomori

メニューを開く

くうさん ③④忘れがちなのでやります!

りゅう|お金エンジニア@Ryu_lesson

Yahoo!リアルタイム検索アプリ