ポスト

#ウルトラマン #ウルトラセブン  怪獣命名の面白さ  怪獣勢ぞろいの学年誌のイラストはいつ見てもわくわくさせる魔法がある。学年誌に載る怪獣命名は怪獣博士たちの基礎的な知識だったのかもしれない。 ウルトラマンより一部 (モチーフ生物・機能から来るイメージ等の直接的な命名型が多い)… pic.twitter.com/X5Sd2t2U61

メニューを開く

東野さとし(さんちゃん)@sandae2356

みんなのコメント

メニューを開く

ハイサイ、東野様 レッドキングは、『赤い王』です。上原正三さんが、名付けられました。 触れられない裏設定が有ります‼️ pic.twitter.com/nXyDv6l5NC

メニューを開く

東野様 怪獣のネーミンクは、私のドツボです🎵 ムルチについて twitter.com/Gvsg2004Gvsg/s…

gvsg@Gvsg2004Gvsg

#怪獣使いと少年  怪獣ムルチの名前の由来、嘉手納町と沖縄市の境目に『屋良無漏池(ヤラムルチ)』という池が有り、昔その池に『無漏池大蛇(ムルチヌジャー)』というマジムン(魔物)が棲んでいて、人々に災いをもたらしたと言う伝説に基づくネーミングだと私的に想像してました。

メニューを開く

おはようございます😊 名前を付けることは命を吹き込むことに相当すると思ってます その怪獣や宇宙人がどのように活躍し、今後も子ども達の胸に生き続けるようにと思いを込め1体1体つけられたことでしょう😌 後々でつけられた名前もあるでしょうが思いは変わらないはずです☺️ ビューティフルネーム😂 pic.twitter.com/iFjj6ofNkA

はなむらいだ~@yamatorider30

メニューを開く

ハイサイ、東野様 キングジョーやユートムは、何故⁉️劇中、それぞれの名前で呼称されなかったか❔ 永遠の謎です‼️ twitter.com/Gvsg2004Gvsg/s…

gvsg@Gvsg2004Gvsg

返信先:@sandae2356#私が愛したウルトラセブンのメカ構造物選手権 起きみそーち、東野様 私か愛するメカは、 金城哲夫さんのお父様のニックネームから名付けられたキングジョー🎵 金城さんの実弟である松風苑の支配人によれば、お父様は酔っぱらうと『アイ アム キングジョージ』とおしゃっていたそうです‼️

メニューを開く

東野さん、おはよう御座います🤗 pic.twitter.com/stdIFpP9CQ

草屋 倶楽部@938kurabu

メニューを開く

東野様 スダールのネーミングは、『酢蛸』から🎵 でも、初期設定では、『ターク』‼️ 沖縄言葉で、『蛸』のことです🎵 pic.twitter.com/x7J86v6owp

メニューを開く

東野様 ウーの名前の由来 この記事を書かれたライターさんとその出典が気になってます‼️ twitter.com/Gvsg2004Gvsg/s…

gvsg@Gvsg2004Gvsg

返信先:@sandae2356起きみそーち 東野様 ウーの名前の由来は、映像化に至らなかった『WOO』からだと云うのが定説でした。 しかし写真の2冊の本に沖縄の芭蕉布の材料である糸芭蕉の繊維の事を沖縄言葉で『苧(ウー)』と云う事から、金城さんが名付けたと記述されています。 この記述の基になった出典が気になっています‼️

メニューを開く

東野様 触れてはいけない⁉️ バルタン星人のネーミング🎵 twitter.com/Gvsg2004Gvsg/s…

gvsg@Gvsg2004Gvsg

返信先:@sandae2356バルタン星人の名前の由来は『バルカンの星の下に』から🎵『ジャイアント作戦』の後書きに、飯島監督が出来上がった脚本を金城さんに見せたところ、『バルタン星人‼️良いじゃないですか、シルビー▪バルタンから取ったんですか⁉️』と言われて、監督は別に否定されなかったとかyoutu.be/ZTZFBOJg_uc?si…

メニューを開く

おはようございます〜 同時期の他の星人から考えればネヴィラかヴィランだろうと推測されるのにちびっ子向け解説で新聞のビラ由来に落ち着いたヴィラ星人→ビラ星人の真実?も知りたいところです今更ですがw pic.twitter.com/Q9cCTlse8q

SPACE SISTERS@akunotsubo

メニューを開く

おはようございます😃 前衛芸術家シリーズというのもありますね。たびたび言及していますが、ダンカンはイサドラ・ダンカンからの可能性が非常に高いと思います。 note.aktio.co.jp/lifestyle/2021…

TF/湘南クラシック音楽(&漫画、特撮)を愛する会@grunherz054

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ