ポスト

昨日フォロワーさんと沢田研二の話してたんだけど、ジュリーが世代の方いるかな? この人めちゃくちゃ色気あって、仕草1つ1つが全部ヤバくない🤦‍♀️? 今、こんなセクシーな人絶対いないもん🥺🫶🏻 ちなみにこの曲の出てった女を歌ってるのが、山口百恵さんのプレイバック2なの面白い🍑 pic.twitter.com/ak5gp0HqaU

メニューを開く

ぴんくメタル🖤@metal_pk

みんなのコメント

メニューを開く

歌謡の極地、ジュリーと百恵ちゃん これを超えてる人を見たことがないです。

疾風ジロー@fujii0808

メニューを開く

この頃のバックは、井上たかゆきバンドかなぁ?

エロがっぱ三世@VltshSDFSL82111

メニューを開く

ど世代です^ ^ 当時は凄い人気者でしたね💕 確かにカッコ良さと色気は半端なかな^ ^〜

メニューを開く

歌謡曲を上手くロックに歌えるレコ大歌手

BRUNO / ​ぶる~の@bruno_1966

メニューを開く

それは初耳でした。興味深いですね。昔TOKIOのコピーをしましたが、声の艶が足下にも及ばずグダグダでした。Aメロのぶつ切り感に糸井さんも言葉の乗せ方に苦心しているようで、歌うのも難しいです。やっぱジュリーはすごいんだな、と。ベースだけは超楽しげでゴキゲンに弾きまくってましたけど…

🐏American Hard Rock🦅@cat_n_sweets

メニューを開く

この曲知ってますか? アン・ルイス「ラ・セゾン」 作詞:三浦百恵/作曲:沢田研二です✨ youtu.be/juA21M-gP_Q?si… pic.twitter.com/wJfjA09xy3

Toshiking🐅@carlos_xeno_sun

メニューを開く

親がジュリー世代で幼い時から聴いてます。母は今でもジュリーのLIVE行ってますよ。😊 「勝手にしやがれ」ももちろん好きですが、1番好きな曲は「サムライ」です。「時の過ぎゆくままに」もいいなあ😊

リノさん専用ハムの人shinji9325@shin910691

メニューを開く

ジュリーの影響で今でもハット好きです。私の日本での音楽のルーツはこれですわ。小学低学年の私はブラウン管に顔近づけて見てました。大人になって太陽を盗んだ男を見て彼の素晴らしさを再認識😤

心理カウンセラー『まさ』またの名をチェ・ゲバラ@X9SfyFPRIUPAQkn

メニューを開く

個人的にはこの方が元祖Visual系やと思てます🤘😎

のんめたる【ラクガキ屋(非公式)】@babymetal_non

メニューを開く

沢田研二は男性から見ても年々声に艶が出てきて色気が半端なかった。 「LOVE 抱きしめたい」なんて、夜に酒を飲みながら聴くと涙がでてくる。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ