ポスト

そりゃさ、理科の授業で「沸騰」やってるのに調理実習で「沸騰って何?鍋を見に来て!」って高確率で言われるんやで 理科で習ったやろ!って言うと 「アレは理科の沸騰で~」と返ってくるイミフ

メニューを開く
yamazaks💉ppmp💉@yamazaksv2

小学校や中学校で、ものの温まり方には3つある、と習わなかったのかなぁ、、、。 それとも、それが理解できなかった、と言うことですかね。

憔悴先生✨90年目🏫@mamehina012

みんなのコメント

メニューを開く

『ゆとり教育』の方向性は元々、こういうことにならない方向だったのだが...

akseki3@gmail.com@akseki3gmailco1

メニューを開く

その教科で学んだ知識は その教科でしか使えない、使わない、 という、 とても勿体ない事をしている生徒は少なからず居ますよね。

常磐零時@TokiwaReiji

メニューを開く

ああ、すいません、うちの息子もなんか、理科と他の単元、うまく結びついてないにおいがします。多分、先生方は工夫してくださってると思うのですが。

とだゆうこ@古賀すたいる@kogastyle_CE_

メニューを開く

理科は理科、家庭は家庭どころか、同じ教科ですら「以前教えられた事と今回習ったことが違う」こともありますしね。 そのためか、大学入試でも「中学既習範囲」は高校で習っていなくても出題されるのですが、それをわかっていない生徒も少なくありません。

yamazaks💉ppmp💉@yamazaksv2

メニューを開く

これが「生活力」

うさぎの子@VrJQQQDQJKmiLzY

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ