ポスト

法人税が高い「昭和の経済システム」こそが最強だった 「法人税を増税したほうが賃上げに繋がる」「法人税は企業貯蓄への罰金・消費税は消費への罰金」gendai.media/articles/-/129… この記事が話題となってるが、動画で説明するとこういうことです。ぜひ周りに広めてください。 pic.twitter.com/h2CFWo6Gsh

メニューを開く

桃太郎+@momotro018

みんなのコメント

メニューを開く

税金でもっていかれるなら、従業員に給料でやろうってなりましたもんね😅

ベンキマン@yvcSwLwKnN89016

メニューを開く

トヨタって日本でわ時給¥1300だけど🤣海外でわ🤣¥5000以上だが🤣

Takashi Tanimoto@takashi44725

メニューを開く

90年代後半から福利厚生が悪くなった理由が分かる。大手の保養所もみんな無くなった。(保険組合が赤字だからって言い訳してたけど)

メニューを開く

昔は物品税ってあった🙄贅沢品に課税する👍まぁ国会議員を半減する事だなぁ👍法人は倍にすれば時給上がるよ🤣

Takashi Tanimoto@takashi44725

メニューを開く

今の異常に高い内部留保は 無能経営者の保身の極み

メニューを開く

#消費税 の還付金目当ての経営しかできない経営者ってことですね。 消費を喚起して儲けるってことをなぜやらないの?できないの?そんな人たちが、さも、経済専門、経営専門として語る。その言葉に重みはないですね。

メニューを開く

こちらは拡散しましょう👍

純太郎@4649Net

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ