ポスト

何故誰も助けないのかと云うと。 「或る青年が親切でお婆さんを助けた処、お婆さんが『コイツに突き飛ばされた』と云い出して青年が訴えられて。結果、青年に数百万円規模の賠償命令が下った事があったから」でござる。

メニューを開く
ami@amisweetheart

返信先:@LIAODAZHUANG我们看了很多中文视频。 中国人很善良,会帮助需要帮助的人。😂🤣😂🤣

悉生 游漩@StewEucen

みんなのコメント

メニューを開く

引用ポストのやり取りの中に、中国は「法律では、助けたということは、どういうわけかその人自身が怪我や死亡を引き起こしたと認められる」旨が書かれてて興味深かったです。

すっすー|波術師(はじゅつし)@eieio81810

メニューを開く

笑いごとじゃなくて、日本もそうなりつつあると感じる 少なくとも俺なら助けない

メニューを開く

ちなみに同様の事例は日本でもある(最終的に賠償義務を課されたか、までは不明ですが) 数年前にも道路で倒れた老人を助けたら、「この人にはねられた」と言われ、 警察にも老人の家族にも犯人扱いされたツイートがあったし…

insulated truck運転手@phoenix_corner

メニューを開く

日本も同じだよ。 車で走っていたら、30m前を自転車で走行中の子供がコケた。起き上がらないので車を停めて「坊主大丈夫か?お医者さん呼ぼうか?」と聞いてたら通行人に犯人扱いされて警察呼ばれた。 疑いが晴れるまで1時間停められた。 通報した人からの謝罪はなかったわ。

@松本卓磨@takuma_501

メニューを開く

良かれと思ったことが逆恨みや因縁を付けられちゃう。価値観を共有できない社会だとどうしてもこうなるよね。最近日本も怪しくなったので教育を見直して欲しい。岸田がんばって。

JKすみれ☆@sumireRobot

メニューを開く

私も数年前に倒れて頭打った酔っ払いに救急車呼んであげて隊員が来たから立ち去ろうと駅向かってたら電話かかってきて警察に現場に呼び戻されて面倒だったので日本であろうとそんな気軽に助けるもんじゃないなと思いました。救助に救急車呼ぶにしても公衆電話とかで連絡した方が面倒な事にならないかも

メニューを開く

せめて警察呼ぶとかもしないんですね (救急車はお金かかっちゃうと思うんで)

さんだる.🪱@sandals32504610

メニューを開く

2010年頃、北京で倒れたお婆さん助けた外人に偉い請求行って社会問題になってましたね… あの頃から助けないのが正解になった気がします。 元々はお節介な国民性で90年代留学中は沢山の人に助けられたのが昔の良い思い出です。

メニューを開く

見ず知らずの人の親切なんて「やらなくて良いのにちょこっと余裕があるからやってあげる」レベルの事なのに、阻害要因があったら誰もやらなくなりますよね… 見捨てざるをえない方も気持ち良くないし、善意を阻害して得する人なんて誰も居ないです。

suge11@suge_11

メニューを開く

日本だとAEDで暴行扱いされた事件とかですかね。 一人のせいで全員が戸惑ってしまう。難しい。

めんたいつよし🎣🏇💻@mentaitsuyoshi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ