ポスト

日本のビザ申請料金は他国に比べ安すぎる ほぼただに近い値段はおかしい 留学ビザ30万 就労ビザ50万 配偶者ビザ250万 永住権300万 帰化500万 が妥当 法務省担当と民間外注の経費は全て申請者からの手数料で賄えば良い

メニューを開く

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

みんなのコメント

メニューを開く

日本の国会議員自体が外国人。 移民と一緒に日本から出て行って欲しい。

石原裕志@trainintherain2

メニューを開く

永住は権利でなくて許可

じゃりON@jaryon358

メニューを開く

さらに審査期間短縮は料金倍額、審査官が自宅やホテルに来るVIPサービスは150万追加などにすれば良い。

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

メニューを開く

配偶者ビザも日本はめっちゃ条件ゆるゆるですよ🤣 🇯🇵:日本人と結婚・審査→定期更新だけでOK 🇳🇱:オランダ人と結婚・審査→3年以内にオランダ語試験合格なければビザ更新無し ヨーロッパ大好きなマスコミと左向きな先生がダンマリで笑える🤣

🇳🇱主夫男・太郎🇯🇵YouTuber@syufuo2882

メニューを開く

そして外国人留学生には支援金給付までする始末…

メニューを開く

それなので中国人は永住権じゃなく帰化をするのがトレンドですね。永住権は申請に特別な条件じゃないと10年間が必要ですが帰化は5年いれば申請可能ですので…

メニューを開く

日本で10年働いて永住権取って今22年ですが永住権そんなに簡単じゃないですよ。通帳のコピーから保証人とか3年分の納税証明書とかいろいろ用意しなきゃダメです。周りで結構落ちる人見たので…ただ、受かったらその後は大きな問題起こさない限り更新は簡単ですね。特に自営業は厳しいです。

メニューを開く

大学の学費も留学生は上げて、日本人は下げて欲しいです。。

メニューを開く

イギリスは入国する際の審査で審査員によってトリックを使われ、永住権が無効になってしまい、再度高額申請料を払い申請し直さなければならないという事例がある。

かおる🎌@zX7WEsTDieYOmUy

メニューを開く

永住「許可(もちろん取り消し可)」と 帰化申請 の2つについては財産だけで判断する場合ゼロが二桁は足りませんね👀(笑) 日本の治安と福祉には最低限それだけの価値がある、ついでに資産だけで帰化申請する連中は、国保と年金を10年分以上は遡って徴収するべきだと思います

極度∞怪談(してます)やねうら🧬TV@cryptoきくうし@TV65377118

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ