ポスト

予算を地震予知にかけるなら、それをやめていっそ災害対策にあててほしい。 例えば雨雲ができたからといって、その雲の中のどこでいつ雷が発生するかはピンポイントで予測はできないでしょう? 活断層がある、火山が活発になった、空が赤い、などの予兆があるからといって、それをもって、いつどこで

メニューを開く

リアン@フォロバ100@Lien_dev_app

みんなのコメント

メニューを開く

地震が発生するかは残念ながらいくら研究してもわからないのではないかと(地震予知を研究開発されている方を否定するわけではない)。素人考えで思ってしまう。 耐震、免震の建物をコスパよく作るとか、災害時の支援の体制、動線の構築、地震に強いインフラの整備、とかそういう方が先決なのかなと。

リアン@フォロバ100@Lien_dev_app

Yahoo!リアルタイム検索アプリ