ポスト

日本語で博士号を取れる環境は大事だと思うが、学位取得時に研究なり作品なりを英語で国際的に紹介できる能力があることが証明されている、ってのは重要やとおもうで。わたし英検一級持ってます、海外にしょっちゅう行ってますってやつじゃなくてな。

メニューを開く

けんきう☆カゲキ団@junt_g2643

みんなのコメント

メニューを開く

会社にTOEIC700点台で英検2級っていう修士卒いるけど、英語どころか日本語で作業報告することすら危ういレベル。点数取れれば修士は出れるんかよ、と。 英論文が書けますよとか、英語でパネルディスカッションできますよ、とかいうのは学位の前提ってのは正しいと思うです。

風早比古命(犬一坐/無格)@T_Kazahaya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ