ポスト

江戸初期の春画は海外で高値を呼び、偽物を防ぐため家康が署名と母音を付した母音状を添えて取引されていた これを母音船貿易という 母音船貿易は江戸幕府の貴重な財源となり、現代でも母音にちなむ品物が多く輸出入されている

メニューを開く
nicolith@nicolith

日本で作られたエロゲーは、台湾でモザイクを取られ多言語ローカライズを施され、世界に販売されるという貿易の流れをみなさんも社会科で習ったと思いますが……

オードリー羽田@audrey1967

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ