ポスト

(`-ω) 。。。アドバイスは確かな知識に基づく解決策を示すこと 生理学を知らずに飲み合わせや最適薬を勧めることはできないと思ふ。 誤りを認めず勧め続けるのは自責点の累積。 「一過性の“疲労感”の回復」、ドリンク剤も例の錠剤も疲労回復はしない。「疲労回復に」と謳っている市販薬はない。 pic.twitter.com/qAVYocUhQe

メニューを開く

Laplace's@ハジロン@TakaminAythya

みんなのコメント

メニューを開く

⭕️「疲労回復」ではなく「一過性の“疲労感”を軽減する」とある。 効能は、かように誰もが誤りなく解るよう書くもので、誤読に因る思い違いやプラシーボをそのままにすることでもない。 この正確な表示をしている森永は素晴らしい。 (*°▽°) これが矜持と思うのです。

Laplace's@ハジロン@TakaminAythya

メニューを開く

これって ドラマ「相棒」の大河内監察官が愛用しているものっ よく 噛み砕いでますよね #ドラマ相棒 #大河内監察官

クマのボンボン 医薬品登録販売者(研修生)@o1r4J6GaUznH1ao

Yahoo!リアルタイム検索アプリ