ポスト

都内23区4500万円以内の中古マンションを探してみた。 資産性とかはあんま気にしていない。概論として ・このクラスは小規模マンションが多い ・築古リノベか90年代マンションどちらか ・財閥デベマンション皆無 それでも、駅から離れておらず、利便性もまぁ良いのではないか?と思ったのを挙げてみる

メニューを開く

のらえもん@Tokyo_of_Tokyo

みんなのコメント

メニューを開く

シーズガーデン上祖師谷 4490万円(3LDK) 仙川の駅前は落ち着いた雰囲気。隣は小さいけど公園で、子育てに良さそう。この価格でリフォーム済み、床暖付き、2002年築は安い。なにか理由でもあるのかなと思った…目の前道路が幅狭い都道なため、小さい子いるとちと不安 suumo.jp/ms/chuko/tokyo… pic.twitter.com/Wjkp9PZYVQ

のらえもん@Tokyo_of_Tokyo

メニューを開く

都内23区4500万円以内の中古マンションを探してみた。 資産性とかはあんま気にしていない。概論として ・このクラスは小規模マンションが多い ・築古リノベか90年代マンションどちらか ・財閥デベマンション皆無 それでも、駅から離れておらず、利便性もまぁ良いのではないか?と思ったのを挙げてみる

Miss Anamika@MissAnamika69

メニューを開く

こうやって見ると、大規模、財閥デベの物件はやっぱり価値が下がりにくいってことですね。

かずま@ragga_kazuma

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ