ポスト

《総合職限定の社宅制度は女性への「間接差別」 東京地裁が初認定》 表向き平等だが女性を実質差別する「間接差別」。初めての断罪は画期的です。勇気をもって声を上げ続けたみなさんに敬意を表します。政府はこの判決を真摯に受け止め、間接差別をなくす真剣なとりくみを!news.yahoo.co.jp/articles/92f34…

メニューを開く

志位和夫@shiikazuo

みんなのコメント

メニューを開く

社内の職種差別かもしれんが、男女差別やないやろ?

酔っ払いブルース💙【日本を愛する仲間たち】🇯🇵@B6dJFyzyoObE33c

メニューを開く

この判決に否定的な意見を述べている人は、判決文を読んで理解しているのでしょうか。私にはセカンドレイプ的な意見に見えてしまう。

guchijpn@jagdaim

メニューを開く

その職種の対価として家賃補助の優劣がダメ? 機会の平等があったのか。 職種により、性別の偏りは自然に発生する

るー沖縄@VgEbn12lr9wUT97

メニューを開く

一般職の女性に社宅制度の利用を認めないのは 女性差別だとして 旧旭硝子に子会社・AGCグリーンテック社 (東京都千代田区)で働く女性が同社に 損害賠償を求める裁判の判決が5月13日、 東京地裁でありました。 裁判長は、「間接差別」(満たしにくい要件を課し、 実質的に排除する)に当たると認めまし→

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

おたくの委員長を女性にしたのも間接差別ですよね💦後で動かしているのは男性です。

ひっくりカエル@tyiyann

メニューを開く

自衛隊に女性が少ないのは差別だ〜 警察官に女性が少ないのは差別だ〜 土木関係に女性が少ないのは差別だ〜 運送業並びに旅客業に女性が少ないのは差別だ〜 www 何故そういった事は言わないのか? 志位さん言って下さい!

メニューを開く

一般職って隔地異動って原則的にない。 社宅は、離れた土地に異動になる総合職のために用意されているもの。もちろん総合職には女性もいる。 共産党って、総合職=男性という偏見を持っていないかい?女性に失礼だよ。

メニューを開く

新しい言葉が生まれた くだらない議論の種がまた増えたか

ちゃんとみる@chantoshitteoku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ