ポスト

世界は、自然を回復軌道に乗せるため、生物多様性の損失を止め、反転させる「ネイチャーポジティブ」に向かっている。世界最大級のガ、ヨナグニサンなど希少な野生動植物が多く存在する与那国島。まずは、樽舞湿原を含む計画地域の自然環境評価を、町として早急に実施することが求められる。

メニューを開く
たれうやや@反戦反核ふ那っ覇ー(梨)@tareuyaya

元琉球大農学部准教授で理学博士(昆虫分類学)の、屋富祖(やふそ)昌子氏も開発に警鐘を鳴らす。「与那国島は、小さな島ながらも大陸にルーツを持つ動植物の固有種も多く、黒潮やそれに伴うさまざまな上空の気団による生物の移動が、同時に見られる貴重なところです」と話す。

たれうやや@反戦反核ふ那っ覇ー(梨)@tareuyaya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ