ポスト

たった年間2100億円ばかりの公費負担について「財源の確保が課題」とか言うの、本当に何なのだろう。教師はまさに将来世代を育成するための大事な人材であり職業ですよ。その財源に公債を使わずして何に使うの?中国製EVにですら出す補助金に誰か「財源が課題」なんて言った? jiji.com/jc/article?k=2…

メニューを開く

リフレ女子@antitaxhike

みんなのコメント

メニューを開く

国の借金が〜。 財源が〜。 ウンザリだ、ザイム真理教😤😤😤

メニューを開く

自分等の懐に金が入らないものには財源論を振りかざし、自分達に金が回ってくる時はすんなり決める。 自分達の自分達による自分達の為の政治。 それが今のほぼ全ての現役議員の考え方。 何故ならば自分達の不利になる法案はまるで無視するか、スカスカの骨抜きザル法にするだけ。 シロアリ並み。

メニューを開く

ODAや万博は使い放題なのに財源言わないよね 馬鹿なのか?財務省

callbluesky777@callbluesky777

メニューを開く

教育現場としてはそんなことよりも余計な仕事やらせないで残業減らしてくれとのことです

バルサミコ酢@6x84A6cv8WmMngh

メニューを開く

その為には、ゾンビ中小企業や個人農業への無駄な補助金を撤廃せねば。

遠一顛夢@onitsutenmu

メニューを開く

2,100億円って、我々の労働時間に換算すると毎日13秒に過ぎないんですよね。

Bruce_SUNNY@Bruce_SUNNY

メニューを開く

財源?そんなの交付金、つまり国債一択 いつまでも国内には出し渋るくせに海外では即決の財源の国債を国内に出す事をしない無政府状態ではいけない

haborym@haborym13

メニューを開く

教員確保のために必要なのは業務のホワイト化だ。決して財源の確保ではない。断言する!

岡本匡章@reV6Dgn3uj9ae7j

メニューを開く

財源はやらないための言い訳🤦🏻‍♀️

モチモチ@miteminusoburi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ