ポスト

右翼と保守の違いについて言及があって、リベラル保守という概念も出てくる。リベラルは欧州の30年戦争でプロテスタント勢力とカトリック勢力の戦闘をウェストファリア条約で調停したことに由来し、寛容 tolerance の精神を基本としている。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

日本国の政治状況で考えると、保守を自認する自民党の内部にはもともと右翼が潜在していて、選挙で大敗して下野した時に右翼が台頭し、そこでピボットしたために革新的右翼のような方向に向かった。リベラル保守の概念はそれに対応したもの(その対偶)と思われる。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ