ポスト

イスラエルとUAE・サウジってどっちがガバナンスまともなんだろう?どちらも先進国であり、桁違いに金を持っているが、片方は民主主義国家で、もう片方は一族経営の厳罰国家なのだが。

メニューを開く

しろくろこ@shirokuroko_EA

みんなのコメント

メニューを開く

イスラエルとパレスチナの関係を「本国と植民地」の関係と考えれば、不思議ではないでしょう。第二次大戦前、英国やフランスは同時代で最も進んだ民主主義国家だったし国民の人権は改善した。ところが、植民地では現地の人は人間扱いされておらず、様々な反乱に対し残酷な鎮圧が行われています。

Kei🇵🇸🍉(維新より革新:リベラルだからこそ脱コロナ・反ツイフェミ・パレスチナ連帯)@Kay_pivo

メニューを開く

一応ナチ党・ヒトラー政権も民主主義的な手続きを踏んで成立してますし、議会や選挙が機能していることは必ずしもその政府の行動の正当性を担保しない、ということでしょう。サウジはともかくUAEは比較的まともな国家にも見えます。UAEと似たシンガポールも「明るい北朝鮮」なんて言われていますね。

Kei🇵🇸🍉(維新より革新:リベラルだからこそ脱コロナ・反ツイフェミ・パレスチナ連帯)@Kay_pivo

メニューを開く

人間の尊厳や人権守られるならイスラエルの方でしょうね。自分は別にネタニヤフを支持してないけど。サウジアラビアには行った事ないけどUAEは最近富裕層を呼び混んでいるけど王族の鶴の一声で決まる社会。ローカル以外は保護されないです。

三浦 龍太郎, Ron Miura@Miura1Miura

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ