ポスト

広瀬和生の「この落語を観た!」4/14昼 「蝶花楼桃花 春の独演会」@なかのZERO 三遊亭二之吉『饅頭怖い』/蝶花楼桃花『桃太郎』『やかん』/立川晴の輔『猿後家』/アサダ二世(奇術)/蝶花楼桃花『たちきり』 ゲスト晴の輔の『猿後家』は師匠(志の輔)譲りの型(続く) #広瀬和生 #蝶花楼桃花

メニューを開く

S亭 産経落語ガイド@sankeirakugo

みんなのコメント

メニューを開く

(続き) 最近よく高座に掛ける『桃太郎』は現代版の改作。師匠の小朝も『桃太郎』を改作していたが、桃花は独自の発想で令和版にアップデートして新鮮に笑わせてくれる。豊富な知識で父親を圧倒する息子の語り口に愛嬌があり、聴いていて実に心地好い。こういう楽しさは桃花の真骨頂 (続く)

S亭 産経落語ガイド@sankeirakugo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ