ポスト

ここで余談なんですけど… 団員にもよく話すんですけど 色には近似色と補色と言うものがあります 通常塗っていく時は近似色を3つ使えば筆ムラが気にならなくなり 深みを出すのに補色を使えと言ってます(あくまで個人的見解) 甘いものに砂糖だけじゃなくて少しの塩入れるでしょ というお話 pic.twitter.com/Lrkpvnx0N9

メニューを開く

だんちょ♪@モケモケ団@mokemokedan

みんなのコメント

メニューを開く

勉強になります✨ 補色はサジ加減が難しいですよね。 オイラは下手くそなんでたいがいくすんだ色になっちゃいます・・・😣

YOU✂️静岡HSありがとー!@touchbikeks2

メニューを開く

これはもう色彩検定を受けても損しないのではというレベルですね。

フ ォ ウ ↓↘︎→P 𓁬 𓁧𓅔@four_Chetyre

メニューを開く

勉強📚になりました‼️

キョン吉@In2VCLL3Wmo6qL1

メニューを開く

近似色は理解してるのですが。 補色がいまいち 茶色に青がよく分からなくて

Σ(「・ω・)「3 灰色狼@Haiiro_2790

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ