ポスト

小学校から学習院にいる子は、行動観察の入試を通過してきているので、その場を取り繕う問題解決の能力は高そうなイメージ。

メニューを開く
オカメ🌸発達障害姉妹の中学受験@sentoukin

偏差値の高さと、問題解決能力はそんなにそこまで大きく比例しないと思っています。問題解決の訓練をしたときの飲み込みの早さ、上達の早さには相関性はあると思うけど。 どんな子にも、どんなことでも一定訓練は必要ですよね。当たり前に。

26受験組@UAVtHIhYIU88374

みんなのコメント

メニューを開く

そうなんですよね、取り繕うのも結局小さい頃のトレーニングの賜物だと思います🙂‍↕️

オカメ🌸発達障害姉妹の中学受験@sentoukin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ