ポスト

アルゼンチンの「インフレ率 300% から 11%」と言うのは、基準が違っていて、300%は年間のインフレ率で、11%は月間のインフレ率。そんなに短期間にインフレ率が低下する事はあり得ない。アルゼンチンのインフレ率はまだ高いですね。 pic.twitter.com/VnIo0OrLtg

メニューを開く
とまと@米株投資家・投機家@tomatous2020

ミレイ大統領のこれまでの功績 1) インフレ率 300% から 11% 2) 2008年以来初の四半期予算黒字 3) 金利を3回引き下げ 4) アルゼンチン・ペソは世界で最もパフォーマンスの良い通貨

桜田廉之助🌻🌷ハイパーインフレ🍑安楽死🍎@5IqjMCvfEplD5WX

みんなのコメント

メニューを開く

とはいえまずは月間のインフレ率を抑えた事は良い材料ですね

らいばれ@まんなか派@raibare

メニューを開く

1.11の12乗は3.5だから250%ですね

muu@華為P30@Meo011

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ