ポスト

消費税は廃止しても 他の税率を上げたり 課税の仕組みを変えればいいだけ。 消費税導入前までの「奢侈税」 所謂「物品税/贅沢税」に戻して 『生活必需品』以外の 『富のある人が買う/利用する』品や サービスへ多く課税したり 相続税を増やしたり 保有資産に対した課税など いくらでも代替は可能。

メニューを開く

渡邉智志@s_watanabe_0630

みんなのコメント

メニューを開く

法人税上げて欲しいねぇ

言いたいこと言う垢@iitaikotoiu2023

メニューを開く

あくまで例えとして 自動車は一個人名義1台所有は税を安く 2台以上所有は増えるごとに税率を増やす。 持ち家も同様 且つ「資産価値」に応じて税率を増やせば 必然的に都市部より地方は安くなる。 現行法で煩雑なら変えればいい。 それをするのが国会の本来の役割で 昔のままの奢侈税である必要はない。

渡邉智志@s_watanabe_0630

メニューを開く

やめてくれー

めんちゃん💉💉💉💉💉@1Qigpi5BpM8xALr

メニューを開く

物品税/贅沢税って実はものすごく不公平な税で 地方税として徴収するならわかるけど 地域格差が大きな日本で 自動車や持ち家など あって当たり前な物品と捉えてる地域はどうするのか それを税制で調整できるのかなど とてもじゃないけど軽減税率以上の煩雑さになる

サウヨンカ@mb5ule

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ