ポスト

中小企業での話なんだけど、休日明けに休む人間は、それを繰り返すのと、以前よりパフォーマンスの低下が見られるのが特徴で、そういう状態になってから半年以内に離職する確率が90%程だと聞いたな。 そもそもで、やる気がなくなってそういう行動を取るんだろうね。 危険なシグナル。

メニューを開く

松本友樹@グッドライフ代表@hiu4f

みんなのコメント

メニューを開く

やる気を自らあげれない人が多い。 そういう教育なのかもしれない。と自責にするとカッコよくなる。

マンション中毒商社マン🏙️@manchu_shosya

メニューを開く

鉄板の第三者トーク。 からの感想言う的な。 いいなぁこういう投稿w

櫻井規雄|BROADBRAINS代表@norionow

メニューを開く

危険なシグナルってありますよね。ゴールデンウィーク明けに休むとか。

田中 亨(Webコンサル・システム開発)@tanaka_webdev

メニューを開く

中小企業の多くは、システム化が遅れてるので生産性が低い傾向あり。 やる気や周りに左右されやすいので、 必要以上に根気強くケアしないと。

ゆこさん双子パパ👬🏃@yukochannel7

メニューを開く

松本さん 仕事行きたくないっていうメンタルかは体調にくるっていうパターンも多いですよね。確実に危険信号だと感じますね。

まつだ@自由なIT・ゲーム会社副社長@free_matsuda

メニューを開く

派遣会社経営の知人が居るが 休み明けの身内の不幸発生率が圧倒的らしいです(笑)

武論尊王@bronsonou

メニューを開く

実感値ともすごく合います。

仲山洋平@FORWAY代表@ForwayCeo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ