ポスト

相変わらずベランダにタカラダニ(赤いダニ)が歩き回ってます。 そして壁に画像の様な物が沢山付着してる事に気付きました。 手足が無くて、動かない。湯たんぽみたいな形状。赤。 大きさ1mm程度、タカラダニと同じ大きさなので、卵ってサイズではないと思う。 ダニってサナギにならないですよね?🤔 pic.twitter.com/8faY4vtUvY

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

タカラダニさん見た目が嫌なだけで人畜無害らしいですが、子供の頃捕まえたセミのお腹にびっしりくっついてたのがトラウマなんですよ。 産まれたまま死ぬまでその姿で、夏の終わりにはパッタリ姿を消すと思います。 死んで手足が落ちたか仲間に食われたか……みたいな感じですかね。

いー君のパパ@E_kun_no_papa

メニューを開く

カタバミのタネに似ていますね でもベランダ…… もしかすると鉢植えの植物があって、そこにカタバミが生えているとかでしょうか🤔

ぬけさく@nukesaku321

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ