ポスト

確か、実は少し前のTresenのいきものクイズで、大田こぞうさんが解説されてましたね🤔 ヤマカガシは毒はあり、その毒はヒキガエルの毒だと…🐍🐸 なので、昔は北海道にヒキガエルが生息してなかったのでヤマカガシもいなかったと…🤔 そして🐸はどれも毒を持っていると、その強さは個々に違いますが

メニューを開く

ゆかいなポンコツジムニー🔧🪛@mechanical_drK2

みんなのコメント

メニューを開く

そうそう、ヒキガエルですね。 血清が群馬のスネークセンターの先生が、もしもの時用に善意で用意していたのしか無く、それで中学生助かったとか聞きました。

アイアン・バール鈴木@ibsuzuki

メニューを開く

大田こぞうさんのクイズ…めちゃくちゃためになりますね! ヒキガエル🐸の毒とは…。 子供の頃、実家の庭よく蛙🐸が出て…蛇🐍もよく出たのは…蛙🐸を食べに来てたんですね😅 よく触りまくってましたが…毒、蛙🐸はどれも持ってたんですね😅

さすらいの路線バスドライバー@shikatoshi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ