ポスト

当時の姫路駅西の様子や山電高架乗越えと姫路仮駅位置の関係で出来た急勾配の角度そしてそれを難なく登れるロッキード式の登坂能力が、このワンカットに詰まってる…

メニューを開く
淺川 公生【椎野 吾一、ペン吟】よみうりカルチャー講師@C51kosei

あの日 あのころ(132) 何も考えず写した一枚。 アングル、シャッターチャンス共々NGだが、記録としての価値はあると(自分では)思う。 姫路モノレールは疾うに無く、開かずの踏切として有名だった落窪壱踏切は高架により消滅。 味わいある町名「豆腐町通」のサインも…。 街並みは激変した。

せき のりかず@kotonoha_s

みんなのコメント

メニューを開く

姫路モノレールの姫路仮駅を出てすぐの急勾配、大手前通りより西側までの仮開業時に3連対応の仮駅スペースを平坦にしたうえですぐ西側の山電高架を乗り越えるために出来たもので、その様子がよくわかるカットが引用先の1枚目に… twitter.com/Rd32512/status…

あばさん@Rd32512

我が家のアルバムに幼少期に乗車した時の写真が貼ってあります。 私自身も微かに覚えている?・・って言うかモノレール自体ではなくて、神姫バスの大群の中に1台だけ日ノ丸バスが混ざってたのを俯瞰した記憶 あれは間違いなくモノレール車内から見下ろしたんだと思っている。

せき のりかず@kotonoha_s

メニューを開く

取り敢えず撮った一枚ですが、様々な情報を盛り込むことができました。 車輛も100と200両方おさまっているので、今となっては記録写真としては成功しているでしょうか。

淺川 公生【椎野 吾一、ペン吟】よみうりカルチャー講師@C51kosei

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ