ポスト

【コロナ禍を振り返る】 全員一律の強い自粛要請は必要なかった... 2020年3月のお花見のときのちょっとした自粛によって、感染者数の増加率は減衰が始まっていました。4月に緊急事態宣言が出ても、減衰のスピードは加速しませんでした。これは #宮沢孝幸 先生の「#目玉焼きモデル」で説明できます→

メニューを開く

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

みんなのコメント

メニューを開く

→。大声を出す宴会は、目玉焼きの真ん中の #黄身 の部分に当たります。この部分の実効再生産数が高いので、この部分に入る人数を少なくしたり、この部分に自粛を促せば、感染の大爆発は防ぐことができます。それに対して、一般の人の生活は目玉焼きの外側の #白身 の部分に該当します。白身の部→

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ