ポスト

正直、橋川文三がシュミットを引用して保田與重郎を批判する意味がよくわからない。シュミットのようなロマン主義に対するアンビバレントは橋川には皆無。

メニューを開く

火野佑亮の文化人チャンネル@HinoYusuke20

みんなのコメント

メニューを開く

さらに言えばアンガージュマンとは一切無縁な保田が、マルクス主義から転向したというのも、彼の主張と矛盾する伝説の類にすぎないだろう。

火野佑亮の文化人チャンネル@HinoYusuke20

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ