ポスト

私がカナダで下垂体腺腫と診断されるまでをまとめてみようと思います。 まず、私はもともと若干の生理不順で結構重くて、20歳の時から8年半くらい低用量ピルを飲んでいました。28歳の時、理由もなく休憩しようと思いピルの服用を停止。そこからぴったり6ヶ月間、生理は予定通りきていました。でも、

メニューを開く
HA@HA040314

腫瘍摘出手術、今月末受けることになりました。MRIで脳に腫瘍が見つかって3ヶ月半、非機能性下垂体腺腫と診断を受けてから約2ヶ月。長くて1年待ちと言われていたのでかなり早いほう。それほど早めに摘出しなきゃいけないってことだとも思うけど😔とりあえず決まってよかった!

みんなのコメント

メニューを開く

それを境に振り幅が広くなって、(間隔が2週間〜3ヶ月くらい)来ても重過ぎてベッドから起き上がれないので、いよいよこれはヤバいと近くの女性クリニックへ。(昨年11月)血液検査ではプロラクチンがやや高め、それ以外のホルモンはやや低めのものもありました。生理を正すためにとNPにピルを処方される。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ