ポスト

NHK世論調査、固定電話の割合が高すぎると思うんですけど、、 「携帯電話の普及状況を考慮して、2022年7月調査から固定と携帯の目標回答数の割合を5:5から4:6に変更しました。」 nhk.or.jp/senkyo/shijiri… pic.twitter.com/ROGCyM87hO

メニューを開く

末永ゆかり@yukari_suenaga

みんなのコメント

メニューを開く

総務省情報通信白書によると、 ▼固定電話(NTT東西加入電話、直収電話、CATV電話及び0ABJ型IP電話)市場における全契約数は2020年度末時点で5,284万(前年同期比1.5%減) ▼2020年度末時点における移動系通信(携帯電話、PHS及びBWA)の契約数6は1億9,512万(前年度比4.5%増)… pic.twitter.com/FvCgrY8YEU

末永ゆかり@yukari_suenaga

メニューを開く

携帯電話にかけると出てくれないか回答拒否される事が固定電話より多いからという説。時代遅れの手法で不正確な世論調査。敢えて続けていますね。

メニューを開く

そもそも固定電話の普及率て今どれくらいなんでしょな

メニューを開く

オールドメディアは高齢者がお得意様なので、高齢者の意見が多くなるように忖度してるんじゃないでしょうか。

tsuredzure@tsuredzure12

メニューを開く

若い世代は固定電話を契約してない人が多いので、固定電話の割合が高い=高齢者の比率が高い。 5:5は若い世代の支持者が多い人にとって不利な条件です。 朝日は2020年9月の菅内閣発足時の調査から4:6に変更してました。

あきあ@Aug85cm

メニューを開く

固定電話に出て、 相手が自動音声の時はすぐに切ります。

うしとら3000@usitora3000

メニューを開く

これってネット回線のみのIP電話って含んでるんかな?

ディフェル@difel_2243

メニューを開く

浜田事務所はNHKにこんな疑問しか持てないのか? 固定とか携帯とか、悪いけどこんな重箱の隅のような疑問ばかりツイートして、これをどう進展させるのか? 国会議員の事務所なら、有権者からの負託を汲んで、NHKの存在そのものをもっと攻撃しては如何か?

メニューを開く

あまり手段に拘り過ぎるのも違うと思います。 選挙結果こそがもっとも正しい世論だとすると、まだまだ固定電話での意見の方が選挙結果に反映されています。 統計は何を把握するためにどのようなサンプリングをするかが肝なので、単純に通信手段の普及率を当て嵌めれば良いとは思いません。

チヨコレイト@mw10462007

メニューを開く

固定1 携帯9 の比率でいいと思います。 うち固定電話ないし。

Yahoo!リアルタイム検索アプリ