ポスト

カテジナが自分の暮らす町の人々の現実認識を甘いと非難してみたり、リガ・ミリティアの大人がウッソを戦わせることに批判的だったするのは、彼女個人の形にならない不全感をたまたまそのとき目の前にあった物に擦り付けてるだけなので、別に「少女らしい清潔感で大人の矛盾を指摘してる」とかでもない

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

クロノクルは大人なんだから、カテジナのその部分を肯定してしまうとか、あまつさえ「それっぽくなるように補強」してやるような真似は本来するべきではないのだが、富野アニメだと少女との「弟子で愛人」みたいな関係が楽しすぎた男は何人も出てくるので、富野世界観だと二人はこうなる以外ないのかも

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ