ポスト

>米大リーグでは捕手が配球の全責任を負うという考えはなく、チーム全体で相手打者の攻略プランを共有するやり方を採っている。 共有はしてるんだろうけど、実際試合観ててキャッチャーによって要求する球種やコースの傾向は違うし、それこそがリードだと思うんだよな。 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

キャッチャーの評価は分けると ①フレーミング ②ブロッキング ③スローイング ④リード  ⑤バッティング ⑥走塁 の6つがあると思っていて 肌感覚でしかないと思いますが リードはキャッチャーの評価の 何%占めてると考えていますか? 僕は5%くらいだと思ってます。

MLB専用アカウント@MLB931868

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ