ポスト

私も近時、面会交流させてもらえない別居親側代理人として、直接の面会交流実施をしっかり約束いただけましたよ。別居親からの親権者変更の依頼も無事に解決しましたし。私も、双方の事件を担当しています。

メニューを開く
べんごち南川麻由子🌈@lawyerMAYUZO

いっとくけれど私、離婚事件で女性側だけでなく男性側もたくさんやってきたし、男性で育児を一人称でしっかりやってきた方の代理人として親権争ったり、面会交流させてもらえない別居親側代理人として面会交流を勝ち取ったりしてきています。 決して女性側・同居親側だけの立場で言ってるんじゃない。

弁護士しのだ奈保子(立憲北海道7区総支部長)@yorisoibengoshi

みんなのコメント

メニューを開く

連れ去りアドバイスを何件してました? 数字で公開して下さい 仕事増えますよ

離婚弁護士の経営効率化コンサル@aaajjjgigi

メニューを開く

月何回に親子交流できましたか?

メニューを開く

それは報酬貰って飯食ってるからそう言うんだろうけど、そう言う依頼を寄せられると言う事は単独親権で泣き寝入りさせられてる側がいるからでしょ() 金、時間掛けてやっとこすっとこ面会を勝ち取らないと面会ができないような単独親権当たり前で泣き寝入りさせられる側が居る事に問題の目を向けなよ()

メニューを開く

ここにきて急にどちらも担当してますアピール💦💦

てぃー@レマミ@YX4CUDt7Go78075

メニューを開く

ハーグ条約を批准していない台湾から子供を連れ去り単独親権の日本に逃げこんだ福原愛子さんの問題を マスコミ他、離婚後 共同親権反対派も触れる事を避けているのは、都合悪い案件だから。 福原愛さんを弁護されては、如何?

メニューを開く

痛いとしか言いようがない。

よしを@yoshio035814

メニューを開く

結局はDVがあろうとなかろうと、受任すれば、親子交流推進派になるんですか? 二枚舌では?

バニラ@yookaann

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ