ポスト

教育の根幹は相手を『信じること』だと一年前位に悟りました 何でもかんでもと言う意味ではなく、その人の持っている本性(ほんせい:本来の良き素養、才能、気質など)の部分 特に目を輝かせながら語る夢や目標に対しては、「あぁ、この子がこう言うなら実現できるんだな」と信じるようにしている

メニューを開く
Mac@Mac1cheese

初めは元気いっぱいで、他の教員からも「落ち着きがない学級」と言われまくったが… 「エネルギーの使い方を分かってないだけだ、この子たちはできる」と信じて指導を続けると、これも1ヶ月で評価は逆転。 勉強も行事も一致団結してこなせる「できる学級」へと変容してきた。

オーチャン@ochansensei

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ