ポスト

奈良県明日香村島庄の春日神社と、桜井市山田の山田寺跡を結ぶ線は、明日香村岡の龍蓋寺(岡寺)仁王門の至近を通り、延長すると、天理市杣之内町の内山永久寺跡へ至ります。内山永久寺跡と、明日香村島庄の春日神社をそれぞれ指すポインターを結ぶと、同じ線になります。

メニューを開く

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

みんなのコメント

メニューを開く

『紀』欽明天皇紀で蘇我稲目は、百済から献上された仏像を自邸の小墾田家(おはりだのいえ)に安置し、向原家(むくはらのいえ)を寺にします。吉野山山頂(34°21'23.2"N 135°52'14.2"E)から、明日香村奥山の雷丘東方遺跡(小墾田宮推定地)を結ぶ線は、明日香村飛鳥の飛鳥寺のポインターを含みます。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ