ポスト

近未来的「500系」、数年内に引退へ…新幹線初の時速300キロ達成もコスト高で量産されず : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20240…

メニューを開く

読売新聞オンライン@Yomiuri_Online

みんなのコメント

メニューを開く

25年以上活躍しているから、新幹線の車両としては現時点で長寿という感じはするけど、それでもまだあと2~3年は走るんだ~ ちなみにN700でも廃車は発生しているらしいが #お出かけスポット紹介サークル

(初代代表)阪大お出かけスポット紹介サークル 初代代表@1IeqedjfwucuPu2

メニューを開く

この車両を初めて見た衝撃は凄かったですね。 スペック重視というコンセプトに中二心?がくすぐられてました。(^_^;

ちょっぱ@pc8801mr

メニューを開く

500系が表紙のまんなかにドーン!と載った小学館の鉄道図鑑を見ていた頃が懐かしい。 本当にお疲れ様。君は日本の誇り。

らきーしゃ@2023.6.28を忘れない。@maple95253

メニューを開く

フォルム的には一番好き。今のカモノハシ系よりとにかくカッコイイから。

ときわ@cupsuppup

メニューを開く

SLみたいに走るだけでも需要ありそう

な.ん.ば.@namba_1301

メニューを開く

私としては、昭和のパンタグラフ、WWF-IGBT駆動、傾斜2度、速度320km/h、快適な2+2座席を備えた2編成を保存すべきである。 スーパーのぞみ大阪-博多の時刻表は2時間10分で、岡山-広島-小倉に停車します。

willy scott@willele

メニューを開く

どっか他国に輸出したらええのに。技術的には枯れてるんだし

ΞΞΞ☔@tac_1125

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ